GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードの評判~デメリットを含めて徹底解説~

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカード

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードを実際に利用しているユーザーが、銀行のサイトでは教えてくれないデメリットを含めて、徹底的に紹介しています。

一言でまとめると、年会費無料なのでとりあえず作って損はないカードです。

GMOあおぞらネット銀行
Visaデビットカード
詳細
発行会社GMOあおぞらネット銀行
カード種類Visaデビット付キャッシュカード
※キャッシュカードと一体型
審査なし
申し込み可能年齢15歳~
年会費無料
還元率0.6%
海外事務手数料3.08%
海外ATM手数料無料
電子マネー
(カード付帯)
Visaのタッチ決済
スマホ決済Apple Pay
Google Pay
※Kyashカード経由
付帯保険不正利用補償
優待
特典
カスタマーステージによる優遇
家族カードなし
ETCカードなし
利用限度額
利用できる場所国内外のVisa加盟店
Visa・PLUSマークがある海外ATM
発行期間
公式サイトGMOあおぞらネット銀行デビットカード

GMOあおぞらネット銀行とは?

GMOあおぞらネット銀行とは?

GMOあおぞらネット銀行とは、GMOグループ※とあおぞら銀行によるネット銀行のこと。

※GMOグループとは?

日本IT業界を代表するグループで、インターネットインフラ事業を中心に本社を含む9社が東証1部に上場。

GMOクリック証券や、年金やNHKなどの公共料金の決済処理サービスを提供するGMOペイメントゲートウェイが有名。

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードのメリット

年会費は永年無料&審査なしでカードを作れる

GMOあおぞらネット銀行のVisaデビットカードは、発行手数料はもちろん、年会費も永年無料です。

Visaデビットカードを作った後にやっぱり使わないとなっても、お金がかかることはありません。

また、15歳以上なら審査なしで誰でもカードを発行することができます。

カード利用額の0.6%を現金キャッシュバック

毎月、利用金額の0.6%がGMOあおぞらネット銀行の口座に(毎月1円単位で)キャッシュバックされます。

有効期限が存在するポイントではないですし、自動でキャッシュバックされるので、めんどくさがり屋の人に優しい仕組みです。

利用通知メールとアプリで利用店舗が即時にわかる

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカード利用通知メール

GMOあおぞらネット銀行アプリ

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードが使われると、必ず利用通知メールが届きます。

このメールでは、金額/時間/利用店舗の全てが確認できるため、万が一にも不正利用などの被害にあった場合でも、即時に確認することができます。

※他の銀行が発行するデビットカードでは、利用店舗が即時に分からないカードもあり、不正利用の発見が遅れてしまう可能性があります。

アプリでの明細確認も簡単で、使い勝手はかなり良いと感じました。

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードで使えるスマホ決済

Kyashカード経由でApple PayやGoogle Payを使う

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードを直接登録して、Apple PayやGoogle Payを使うことはできませんが...

Kyashカード(Visaプリペイドカード)を経由することで、Apple PayやGoogle Payを使うことが可能になります。

▼クレジットカードの場合

クレジットカード→Walletアプリ→クイックペイ→iPhoneで決済

クレジットカード→Google Payアプリ→クイックペイ→Android(おサイフケータイ)で決済

▼GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカード×Kyashカードの場合

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカード→Kyashカード→Walletアプリ→クイックペイ→iPhoneで決済

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカード→Kyashカード→Google Payアプリ→クイックペイ→Android(おサイフケータイ)で決済

〇〇ペイ(QRコード決済)を使う

QRコード決済や送金アプリの対応表

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードでは、au Pay・LINE Pay・メルペイ・pringを利用することはできません。

GMOあおぞらネット銀行
Visaデビットカード銀行口座
ペイペイ×
楽天ペイ×
Kyash×
d払い×
au Pay××
LINE Pay××
メルペイ××
pring××

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードのデメリット

付帯保険や特典が少ない

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードに付帯する保険は、不正利用補償のみです。

 

 

手数料無料で利用できるATMが少ない

 

 

 

GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードはガソリンスタンドで使えない

残念ながら、GMOあおぞらネット銀行Visaデビットカードはガソリンスタンドでの支払いに使うことはできません。

これは、GMOあおぞらネット銀行のWebサイトにも明記されています。

Visaのマークが付いている加盟店でも、「ガソリンスタンド」、「航空機での機内販売」、「高速道路各社」、「通信プロバイダ」ではご利用いただけません。

GMOあおぞらネット銀行デビットカード

GMOあおぞらネット銀行
Visaデビットカード
詳細
発行会社GMOあおぞらネット銀行
カード種類Visaデビット付キャッシュカード
※キャッシュカードと一体型
審査なし
申し込み可能年齢15歳~
年会費無料
還元率0.6%
海外事務手数料3.08%
海外ATM手数料無料
電子マネー
(カード付帯)
Visaのタッチ決済
スマホ決済Apple Pay
Google Pay
※Kyashカード経由
付帯保険不正利用補償
優待
特典
カスタマーステージによる優遇
家族カードなし
ETCカードなし
利用限度額
利用できる場所国内外のVisa加盟店
Visa・PLUSマークがある海外ATM
発行期間
公式サイトGMOあおぞらネット銀行デビットカード




-未分類
-

Copyright© デビットマニア , 2023 All Rights Reserved.