Visaデビットカードで分割払いは利用できる?

Visaデビットカードで分割払いは利用できますか?

デビットカードでは、分割払いを利用することはできません。

デビットカードでお金を借りることはできる?

デビットカードで分割払いは利用できない

デビッドカードでは、クレジットカードのように分割支払い(ローン)やボーナス払いを利用することはできません。

楽天銀行、スルガ銀行、PayPay銀行、りそな銀行などが発行するVisaデビットカードでも、ゆうちょ銀行が発行するジェイデビットカードであってもです。

残念なことに、すべてのデビットカードにおいて分割払いは利用できないんです。

理由としては、後払いの(借金できる)クレジットカードとは違い、デビットカードは今払いの(即時決済される)カードだからです。

この仕組みによって、銀行口座残高以上の商品は買えなくなっています。逆に言うと、この仕組みだからこそ、高校生や自己破産を経験した方でも審査なしで作れるんですね。

iPhoneなどのスマホは非常に高額なので、デビットカードで端末代金の分割払いができたらいいのですが、一括払いで購入しないといけません...

同じように、クレジットカードで使えるキャッシングやリボ払いも利用できません。

クレジットカードを作る機会かも

クレジットカード

デビットカードとは違い、クレジットカードなら分割払いを利用することができます。

ちなみにですが、クレジットカードを作らずにどんどん歳をとっていくと、スーパーホワイト(信用情報が真っ白)になります。

これは、自己破産を経験した人でも数年たてばなる状態のこと。

だから、借金で破産した人と勘違いされてしまう恐れがあり、カードが作りたいときに作れなくなってしまうんです。

クレジットカードは作れるうちにさっさと作っておくべきなので、この機会に検討してみましょう。

初めてクレジットカードを作るなら、流通系クレジットカード。その中でも、やっぱりおすすめなのは楽天カードですね。

楽天カード




-デビットカードの仕組み
-

Copyright© デビットマニア , 2023 All Rights Reserved.